診療内容料金表
口腔漢方とは漢方の種類煎じ方・飲み方漢方最新情報

見沼区で口腔漢方を扱う歯科、タキザワデンタルクリニック、漢方最新情報のページです

文字サイズの変更
小
中
口腔漢方
口腔漢方
漢方最新情報
2009年 02月
今回は葛根湯です [ 2009.2.7(土) ]
一般的には、葛根湯は,風邪の時などに飲まれているかと思います。特に、寒気がするような風邪には有効です。

口腔内では、歯周病・顎関節症・口内炎に有効です。

全身的には、肩こり・神経痛・頭痛に適応です。


成分は

カッコン・・・マメ科のクズの周皮を除いた根
       発汗・解熱・肩こり

タイソウ・・・クロウメモドキ科ナツメの果実
       利尿・鎮咳
 
補中益気湯つづき [ 2009.2.3(火) ]

 チンピ・・・ミカン科ウンシュウミカンの成熟した果皮
      抗痙攣・抗炎症・抗アレルギー
 
 カンゾウ・・・マメ科植物の根<飲みやすくするための配合>
         肝臓活性化・鎮咳

 ショウマ・・・キンポウゲ科のサラシナショウマの根茎
         鎮痛・鎮静・鎮痙・解熱・抗炎症

 ショウキョウ・・・生姜の根の生のもの
           健胃・消化吸収促進


補中益気湯は口腔内では、歯周病に効果があります。
ANUG(急性壊死性潰瘍性歯肉炎)にも応用されています。
全身的に見て体力虚弱で元気が無く、胃腸の働くが衰えている方、疲れやすい方にむいています。




次回は風邪が流行っておりますので、第二回は葛根湯について御説明します。お楽しみに